墓石にいつの間にか生えてる苔!
大切なものですし、気持ち的にも綺麗に保ちたいのがお墓。
金属ブラシなどでこすっても苔は綺麗に落ちませんし、墓石自体にキズがついてしまいます。
正しい方法で対処しましょう。
墓石の苔の掃除
それでは順を追ってみていきましょうー。
用意するもの・歯ブラシ
・塩素系の洗剤(洗剤の説明書きを読んで薄めておく。ただし薄めすぎないように) ・霧吹き ・タオルなど |
1.歯ブラシを使ってコケを落とす
固い歯ブラシがいいです。
水をかけて、ゴシゴシこすってください。ここで出来る限りコケをおとします。
2.塩素系の洗剤を苔に吹きつける
薄めた塩素系洗剤を霧吹きにいれ、苔に向かってしゅしゅっと吹き付けます。
この時濡らしたタオルなどを使い、苔のない場所にたれたりかからないようにします。
墓石の変色を防ぐためですね。
3.待機
2~3分、空を見上げながらビッグサクセスの妄想でもして待ちます。
4.歯ブラシでこする!
また歯ブラシ登場です。
ゴシゴシこすります。
5.「3~5」を繰り返す
洗剤を吹きつけ、待ち、歯ブラシで擦る。
ひたすら繰り返し、1000回に到達する頃には達人級になっていると思います。
繰り返すのは数回でOKです。
6.大量の水ですすぐ
石はズームしまくると細かい穴があいてるんですが、この穴に洗剤が入り込んでいると変色などの劣化の原因になってしまいます。
流しのこしのないように、ジャバジャバすすいでください。
7.綺麗に拭いてあげる
綺麗なタオルで、水気をきれいに拭き取りましょう。
以上です!
墓石のコケ掃除 注意すること
先ほどもいったとおり、金属ブラシやワイヤーは使っちゃダメです。
コケは落ちないし、墓石にキズはつくしでいいことなし。
それと、すすぐ時はとにかく綺麗にすすぎましょう。
墓石のコケ掃除 まとめ
コケであれば以上の方法で綺麗になると思います。コケは塩素に弱いので、「3~5」でしっかり浸透させて根こそぎ枯らせることが大事です。
気分もスッキリさせられるといいですね!