kaden_heater

ストーブを置く時に、適当に空いているスペースに置いていませんか?に正しい場所に置くことで温度も高くなり、節約にもなるんです。これは聞き捨てならない!という方たくさんいると思います。

ストーブやヒーターを置くなら

ストーブやヒーターを置くなら「窓際」!どんなサッシでも隙間から冷気が流れ込んでくるそうです。

つまり、窓際ではない所にヒーターを置いているとせっかく暖められた空気が窓際で一気に冷めてしまい、結局部屋の温度が上がらないということになるんです。

ただし、 対流型ストーブは部屋の真ん中に置きましょう。対流型ストーブは周囲全体を暖める力があるので、広い部屋の真ん中に置くことに向いています。

加湿器・サーキュレーターをおくなら

加湿器は窓際に置いてはいけません。冷たい冷気を感じることで部屋に十分な湿度があると判断してしまいます。これでは加湿器を置いている意味がありません。

サーキュレーターは、部屋の真ん中に上向きに設置。暖かい空気は上に行きやすいので人がいる床にはいきにくいんです。サーキュレーターを上に向けることで空気が動いて暖かい空気が下に来てくれます。

また、換気をする時には入り口と出口を作ります。この2つは出来るだけは慣れた所にしましょう。入り口は15cmくらい、出口は全開にあけると良いです!

暖房器具の間違った置き方!効果的な位置があるんです

いかがでしたか?使い方が間違っていた人も、合っていた人も、仕組みを理解できましたでしょうか?ちなみに、カーテンは厚手のもので閉めておいた方が効果が上がります。

ぜひ参考にして、暖かい冬を過ごしてくださいね!